忍者ブログ

旬のオシャレ子供服がお買い得価格で大集合!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

江頭2:50

江頭2:50、いわき避難所に物資届けたそうです。
江頭2:50は「個人的な活動」として事務所に報告しなかったのですが、
現地で江頭2:50を目撃した被災者がネット掲示板に投稿して極秘の慈善活動が発覚してしまったのだそうです。
私は正直なところ江頭2:50が好きであったとは言えないが、彼に対する見方が変わったのも事実ですね。
【送料無料】江頭2:50のピーピーピーするぞ!始末書覚悟の逆修正バージョン
PR

放射能を避ける

笑っていいとも再開

笑っていいともが再開されましたね。
人を笑わせる番組は日本が回復していくために必要と思います。
途中のコーナーでレギュラメンバー33名の中で、先生にふさわしいTOP10がありました。
先日支援物資を運んでいたロンドンブーツ1号2号のうちの淳が10位、亮が27位というのは妥当かな。
AKB48のユニット 「週末Not yet」も出てました。
【特典生写真付き】週末Not yet (DVD付)(Type-A)
【特典生写真付き】週末Not yet (DVD付)(Type-A)

Fukushima 50

Fukushima 50とは、現在も福島原子力発電所に残って、なんとか被害を食い止めようとしている作業員の人達のことです。主として海外メディアで「顔のわからない50人の英雄たち」としての尊敬を込めた呼称だそうです。

当初作業のために残っていたメンバーが約50人だったのですが、現在はもっと大勢の人たちが従事しているのだそうです。

「ダルマさんが転んだ」の動画

心の癒しになればいいなと思います。
どこかで書く日記」の先頭へ